PROPERTY

物件情報

【新着】キクエイパレス自由ヶ丘 203号室

価格
広さ
交通情報
間取り

人気の『自由ヶ丘』が生活圏!3駅3路線利用可能なリノベーション物件

「緑が多い高台」に由来する地名「緑ヶ丘」は、西側はあの人気エリア「自由が丘」に、東側は高級住宅街で有名な「大岡山」に隣接しています。そんな洗練された街並みを生活圏としながら、緑豊かで静かな住環境を手に入れることができる場所に、弊社リノベーション物件が完成しました。

本物件は、東急大井町線『緑ヶ丘』駅から徒歩3分という抜群の立地に、築0年コンディション相当、新耐震基準適合で安心の住環境を実現。住むのはもちろん、後々の資産性も安心の出来上がりです。

田中工藝のL字型システムキッチンにはリビエラのキャラメルタイルリブ材でアクセントを加え、照明にもこだわったデザイン性の高い仕上がりに。

Panasonic製の水回り設備ReFaシャワーヘッド、ドライオークの床材など、品質にもとことんこだわりました。

46.32㎡の効率的な2LDK+WICレイアウトに、充実の収納スペースを巧みに配置。ウォークインクローゼットをはじめ、玄関シューズボックスや洗濯機上収納まで、豊富なリノベーション実績から生まれたお客様の生の声を細部に反映した、実用性重視の住空間を実現しました。


交通アクセス

3駅3路線でどこへでもスムーズにアクセス

  • 東急大井町線『緑ヶ丘』駅 徒歩3分
  • 東急東横線『自由ヶ丘』駅 徒歩13分
  • 東急目黒線『奥沢』駅 徒歩9分

渋谷や新宿などの都心部へも、東急東横線で一本!買い物や通勤、レジャーまで、ライフスタイルに合わせた柔軟な移動が可能です。


玄関


まるでお城のような外観!一見派手に見えますが、高級住宅街が立ち並ぶこの辺りでは特に珍しくありません。1階部分のテナントも建物に取り込まれるような形になっていて、目立たないのが嬉しいですね。

入り口真正面が管理人室なので安心。エレベーターはありませんが、お部屋は2階なので軽い運動を兼ねて上り下りすると良さそうです。

室内のこだわり

玄関

玄関扉を開けば、外観の印象とは異なるホワイトベースのモダンで上質な空間が出迎えます。

防犯性を重視した二重鍵システムを採用し、セキュリティ面も安心。

そして目を引くのが、メジャースケールリノベーションの真骨頂である天井高を最大限活用した大容量シューズボックス。壁面と同系色の扉により、閉じた状態では空間に自然に溶け込む美しい仕上がりです。可変式棚板を採用しているため、パンプスからロングブーツまで多様な靴に対応し、さらにゴルフバッグやスーツケースといった大型アイテムの収納場所としても活用できそうです。

振り返るとドライオークの床材の廊下の先にはガラス扉が。ガラスを通してリビングの窓からの光が玄関まで届き、玄関も明るい雰囲気に。一歩一歩踏みしめるたびに、木の自然な表情が心地よく迎えてくれます。

リビング

ガラス扉を通ると、10.3帖のリビングダイニングキッチンがお目見え。こちらも全てドライオークの床材で仕上げました。

キッチンのリブ材と照明がアクセントになっている部屋に、大きな窓からの自然光がたっぷりと注ぎ込み、自然も感じられる暖かい雰囲気に仕上げました。グリーンを飾ってもらうととても相性がいいと思います。

ダイニングテーブルとソファも置ける広さなので、友人を招いてホームパーティーなども楽しめそうです。

キッチン

キッチンは田中工藝のL字型システムキッチンを採用。3口ガラストップコンロ、グリル、食器洗浄乾燥機を備え、料理好きの方でも思う存分お料理を楽しんでいただける機能を備えました。

リビング側のカウンター下部にはナチュラルなリブ材を使用し、生活感を抑えてホテルライクな印象に。また、壁面にはリビエラのマットなキャラメルタイルでアクセントを加えることで、空間に上品な温かみを与えています。

特にこだわったのは照明設計。キャラメルタイルの壁に取り付けたブラケットライトはスポットライトのように使えますので、お気に入りの器や調味料を飾れば、光が物を引き立ててワンポイントとなるように演出してくれます。

シンク上にはレール照明を設置。お好みのペンダントライトを自由に設置できるので、長く住み続けながら模様替えも楽しめそうです。

洋室1

リビングから引き戸を隔てた先にある4.5帖の洋室は、来客時には引き戸を開けて空間を広く使うもよし、逆に仕切ってプライベートを守るもよし。ウォークインクローゼットを備え付けましたので、寝室としても使うのもおすすめです。ちなみにウォークインクローゼット内にもしっかりとコンセントも完備。湿度などに注意したい冬物なども適切に保管できます。

洋室2

玄関横にご用意した約3.5帖のもうひとつの洋室は、コンパクトながらも可能性に満ちた空間。ワークスペースやヨガやストレッチの部屋、ゲストルームなど、ライフスタイルの変化に合わせて自由に使い分けできます。

2人暮らしを想定するなら、パートナーの個室としても使えそうです。

洗面室

洗面室には、幅広のシンクが嬉しい洗面台には、Panasonicの「C-Line」miratap製のシンクを採用。壁には耐水性に優れた名古屋モザイクのタイルを採用し、清潔感はもちろん、どこか可愛らしさも感じられる雰囲気で、毎朝の身支度の時間も楽しくなりそうです。

もちろん三面鏡の裏にはしっかりと収納をご用意。散らかりがちな洗面台周りもすっきりと片付きます。

また、室内洗濯機パンの上にも収納のスペースをご用意。弊社のリノベーションはこのようにデッドスペースに多くの収納をご用意してますので、内見にお越しの際はぜひ探してみてくださいね。

浴室

清潔感あふれる白いバスタブは、Panasonic製のユニットバスを採用。天井にはライン照明を設置し、ほのかな明かりがリラックスタイムを演出します。

シャワーヘッドには話題のReFaのシャワーヘッドを採用していますので、ご入居したその日からあのファインバブルで肌や髪を優しく洗い流せます。

ちなみに今回も給水管・給湯管を専有部まで新規交換済み。リノベーション物件にありがちな水回りトラブルのリスクをしっかりと抑えています。

もちろん追焚機能と浴室換気乾燥機付きですので、忙しい毎日を送る方にピッタリです。


2025年6月実施のリノベーション内容

水回りから内装まで、すべてを一新

  • フローリング:全面新規貼替
  • 水回り設備:給水管・給湯管を専有部まで新規交換
  • キッチン:田中工藝製L字型システムキッチン(食器洗浄乾燥機付)
  • バスルーム:Panasonic製追焚機能付ユニットバス(浴室換気乾燥機付)
  • 洗面所:miratap製洗面化粧台
  • トイレ:TOTO製洗浄便座付トイレ
  • その他:建具・玄関収納、壁・天井クロス、照明器具、エアコン一基すべて新規設置

さらに、ReFa製シャワーヘッドを採用し、インナーサッシで断熱性も向上。
まさに「築0年相当のコンディション」を実現しています。


住環境の魅力

管理体制も安心

  • 管理費:11,160円/月
  • 修繕積立金:12,120円/月
  • 修繕履歴:令和5年4月大規模修繕工事実施済
  • 管理形態:全部委託管理(巡回)

ルーフバルコニー(4.12㎡)付きで、都心でありながらプライベートな屋外空間も確保。駐輪場も無償で1台分利用可能です。

便利な設備環境

  • インターネット(NTT回線・So-net回線対応)
  • CATV(イッツコム)
  • 都市ガス・公営水道・本下水完備

交通アクセス

3駅3路線でどこへでもスムーズにアクセス

  • 東急大井町線『緑ヶ丘』駅 徒歩3分
  • 東急東横線『自由ヶ丘』駅 徒歩13分
  • 東急目黒線『奥沢』駅 徒歩9分

渋谷や新宿などの都心部へも、自由が丘から東急東横線で一本!
買い物や通勤、レジャーまで、ライフスタイルに合わせた柔軟な移動が可能です。


教育環境・周辺施設

充実の学区環境

  • 世田谷区立奥沢小学校:徒歩12分
  • 世田谷区立奥沢中学校:徒歩6分

日常の買い物も便利

  • まいばすけっと緑ヶ丘駅前店:徒歩4分
  • セブンイレブン目黒緑ヶ丘店:徒歩3分

自由が丘と大岡山の間に位置する「緑ヶ丘」の魅力

「緑がたくさんの高台」という美しい由来を持つ緑ヶ丘は、西に憧れの街・自由が丘、東に高級住宅街として名高い大岡山に挟まれた、まさに恵まれた立地にあります。自由が丘の華やかさと大岡山の落ち着いた住環境、両方の良さを享受できる特別なエリアです。

抜群のアクセス環境

東急大井町線緑ヶ丘駅から本物件までは、なんと徒歩わずか3分。雨の日も暑い日も、駅までの距離を気にせず快適に通勤・通学できます。徒歩でもアクセス可能な自由が丘へは、1駅2分という近さ!

自由が丘駅からは複数路線が利用でき、東急東横線で渋谷・横浜方面へ、東急大井町線で大井町・二子玉川方面へと、都内主要エリアへのアクセスが抜群。特に渋谷までは約9分横浜までは約12分と、ビジネスにもプライベートにも便利な立地です。

駅前は飲食店なども充実

緑ヶ丘の最大の魅力は、自由が丘の華やかな賑わいとは対照的な落ち着いた住環境でありながら、駅周辺に個性豊かなグルメスポットが揃っていることです。

朝8:30から営業する「ブーランジェリースリジエ」は、自家製キーマカレーを使ったカレーパンで評判のベーカリー。都内初のフレンチトースト発祥店として知られる「haru and Haru」も見逃せません。さらに注目なのが、2025年4月の開店早々にミシュランガイドのNewセレクションに選ばれたイタリアン「L'ALCHIMIA ASTRATTA(ラルキミア・アストラッタ)」。今後予約困難になりそうな、話題の店です。化学調味料を一切使わない自然派中華「中国料理 頂好(ティンハオ)」では、体に優しい本格中華を味わえます。

天気の良い日は自由が丘まで歩いて散策

天気の良い日は自由が丘まで歩いてみるのもおすすめ。道中にはおしゃれなセレクトショップやカフェが立ち並び、日常の品々を揃えるのにも良さそう。自由が丘駅からは少し離れていることもあり、あ穴場のお気に入りカフェを見つけることもできそうです。

また、道中にはヤマダデンキLABI自由が丘店もあるので、入居時の家電はここで買い揃えても良さそうです。

新旧入り混じる街自由が丘

「自由が丘」といえば、誰しもが知る有名な街。古き良き文化と新しい時代の息吹が共存する、温かみのある場所です。駅前の再開発プロジェクトが本格化しており、これからどのような街並みに変わっていくのか注目が集まっています。

駅前にはファーストフード店やカフェチェーン店が立ち並び、待ち合わせや軽い打ち合わせにはピッタリ。

有名スイーツ店が多く、1933年創業でモンブラン発祥の店として知られる老舗洋菓子店「モンブラン」 や、フランス生まれの名門パティスリー「ダロワイヨ」の自由が丘本店 など、歴史ある名店が軒を連ねています。

黄色いマロンクリームで山の岩肌を表現し、メレンゲで万年雪を表した伝統のモンブランや、ピラミッド型に絞った濃厚なモンブランペーストが特徴の「ダロワイヨオリジナルモンブラン」 など、手土産はここで揃えれば間違いなさそうです。


もう少し奥に進むと、石畳の道が広がります。家具屋などのセレクトショップも多く立ち並ぶのですが、おすすめポイントは渋谷や新宿などの都会で買うよりもお値打ちでいいものが揃っている点。特にTODAY'S SPECIALでは「今日が特別になるような発見」をコンセプトに、キッチン周りを彩るおしゃれなカトラリーから観葉植物、調味料まで、マーケットのような楽しい店内で一気に揃います。3Fは「Today's Special Kitchen」というカフェになっており、北海道の食材を使った一汁五菜ランチなど静かな空間でお食事を楽しめるのも嬉しいポイント。

女性に人気のライフスタイルブランドKEYUCAもこの近くにあり、「Simple & Natural」をテーマにしたオリジナルデザインの生活雑貨が豊富に揃っていますよ。


おすすめポイント

資産価値の高いエリア:人気の自由が丘で安定した資産価値を期待
フルリノベーション済み:2025年6月完成で新築同様の住み心地
3駅3路線利用可:都心へのアクセス抜群
新耐震基準適合:安心・安全の住環境
充実の教育環境:小中学校ともに徒歩圏内


気になる方はぜひお問い合わせください!

住所東京都世田谷区奥沢2‐2‐23
アクセス東急大井町線『緑ヶ丘』駅 徒歩3分
東急東横線『自由ヶ丘』駅 徒歩13分
東急目黒線『奥沢』駅 徒歩9分
間取り2LDK+WIC
広さ46.32㎡(壁芯)
バルコニー4.12㎡
構造鉄筋コンクリート造
階層地上4階建2階部分
総戸数20戸
築年月昭和58年(1983年)5月
改装年月令和7年(2025年)6月完成
現況空室
物件価格5,380万円
管理費12,280円
修繕積立金12,120円
町会費200円
支払いの目安173,775円
(住宅ローン:149,375円と管理費、修繕積立金等の合計)
※5,380万円を金利0.9%、35年で住宅ローンを組んだ場合の支払い例です。
引渡即時
土地権利所有権
用途地域第一種住居地域
取引態様売主

お問い合わせはこちらから